せらちゃんノート

せらちゃんノート

 自分らしく生きる!掲げて10年 自立生活センター

障害を持つ当事者が「自己選択・自己決定」を原則に、自立して生きる事の出来る社会をめざす拠点として北九州で活躍してきた「北九州自立生活センター」(林芳江代表)の設立10周年記念イベントが開かれ、ご案内をいただきましたので喜んで出かけました。イ...
せらちゃんノート

徹底的な捜査を 平松不正事件

かつての漁村のなごりを残していた小倉北区平松地区。家が密集し迷路のような不思議な空間でした。私は決してこの雰囲気を嫌いではありませんでしたが、防災上は多くの問題があり、また建物も老朽化がすすんで地区全体の再開発が進められました。この住環境整...
せらちゃんノート

良いものを発展させるために歴史学ぶ

秋の日曜日は市内でもいろいろな行事があり、どれも参加したいものばかり。でも今日はそれらを失礼して佐賀市にうかがいました。先日の大学同窓会で講演をいただいた広岡守穂先生が館長である佐賀県女性と生涯学習財団・アバンセで、同窓会佐賀支部主催の公開...
せらちゃんノート

障害者の皆さんの不安

 市内の障害者団体で構成している「障団連」の研修会が行われました。議会の関係常任委員ということもあってご案内をいただきましたので伺いました。テーマはあの「障害者自立支援法」です。 多くの障害者関係団体や民主党など野党の反対にもかかわらず与党...
せらちゃんノート

葛のかおり-櫓山荘公園で第1回子ども俳句大会

今日は文化の日。市内各地で文化祭など多彩な催しがおこなわれました。中でも、北小倉の櫓山荘公園(仮称)では、第一回の「櫓山荘子ども俳句大会表彰式」が行われました。この催しは、日本近代俳句の源流となった杉田久女・橋本多佳子などの功績を顕彰し記念...
せらちゃんノート

第1回商店街サミット開く

 昨日のこと。中心市街地が空洞化する中で、空き店舗の増加や後継者難など多くの問題を抱える北九州市の商店街の現状と課題をさぐろうと、商業総連合会や商工会議所、それに動き出したTMO(北九州まちづくり応援団(株))が主催して、はじめての「北九州...
せらちゃんノート

民間の保育士はレベルが低いか? 委員会で論議

 今日は市議会厚生消防委員会が開かれ「小倉北ふれあい保育所への指定管理者制度導入の見直しについて」「市立一枝保育所の民間移譲等の反対について」2件の陳情の審査と採決が行われました。 「保育所に指定管理者制度は本来なじまない」 平成15年6...
せらちゃんノート

昔の写真展 ささやかな戦後60周年記念

 せらちゃん倶楽部の仲間たちで、自分たちが持っている古い写真を持ち寄って眺めながら私たちが生きてきた昭和の暮らしを振り返ろうと「昔の写真展」(私たちの昭和)という催しを行いました。 もともとは、少数の仲間うちで会を開こうという感じだったので...
せらちゃんノート

どうした中高年、何やってんだ中高年!

 作成中の市政レポートの1面が字ばっかりになってしまいそうで、案をカミさんにみせましたら「そんな字ばっかり、誰が読むんですか!」 「なら写真をのせよう」と考えると、平尾台自然観察センターしかなさそうです。最新の写真と言えば、撮影しかない。「...
せらちゃんノート

世代間のふれあいも…敬老行事

 今日は、米町校区の敬老会が行われお招きをいただきましたので伺いました。 同校区では「式典の部が終わると潮が引くようにお客さんも帰るので」と今年はいくつかの出し物を先に行うことにしたとのことでした。 最初は「津軽三味線」その後は、会場となっ...
タイトルとURLをコピーしました