小倉・小倉城・久女さん

小倉・小倉城・久女さん

第70回武蔵・小次郎まつり-4年ぶりに開催

昭和25年から、宮本武蔵ゆかりの地の地元・桜丘校区まちづくり協議会や延命寺景勝会などの皆さんによって続けられてきた「武蔵・小次郎まつり」が、4年ぶりに開催され、私も参加させていただきました。 新型コロナ感染症により、中止が続いていたため、...
小倉・小倉城・久女さん

第9回林芙美子文学賞-大賞に屋敷葉さん『いっそ幻聴が聞けたら』

北九州市ゆかりの作家・林芙美子さんの名を冠した文学賞『林芙美子文学賞』は、新たな文学の才能が世にはばたくきっかけになることを期待して、2014年に創設されました。 第9回目の今年は2月25日、4年ぶりに対面での授賞式が行われ「いっそ幻聴が...
小倉・小倉城・久女さん

俳人・杉田久女を偲び、しめやかに久女忌

小倉が生んだ天才女性俳人・杉田久女の命日にあたる1月21日に「久女忌」が、今年も北九州市小倉北区の圓通寺で行われました。 私も、会を主催する久女多佳子の会のメンバーでもありますので久女忌には毎年必ず参加しているのですが、昨年は...
小倉・小倉城・久女さん

小倉城竹あかりの点灯式―SDGsの理念を活かした秋のイベント開会

北九州市観光のシンボル・小倉城に、小倉南区合馬の竹林から切り出した竹灯籠に点灯し、秋の小倉城のにぎわいをつくろうというイベント「小倉城竹あかり」の点灯式が10月31日に行われました。第二回目のことしは、昨年から倍増の3万個の竹灯籠を...
大人の本

名城・小倉城の全貌『小倉城と城下町』発刊。書店でも購入可です

近年は知る人ぞ知る「お城ブーム」。北九州市小倉北区の小倉城にも市の内外から多くの観光客がお見えになるようになりました。 そこで、小倉城周辺エリアをさらに魅力ある観光・文化の名所にしようと、平成28年度から3年をかけて「小倉城周...
小倉・小倉城・久女さん

砂糖文化を広めた長崎街道~シュガーロード日本遺産に認定 

北九州市の小倉は江戸時代から交通の要ともいうべき地で、小倉の常盤橋を起点に5つの街道がでていました。中でも、肥前から長崎に至る長崎街道は重要な幹線道路であったとされます。 その長崎街道に関連して、このほど「砂糖文化を広めた長崎街道~シュガ...
小倉・小倉城・久女さん

ミツバチによる農福連携スタートへ。(社福)あすなろ学園

「養蜂」を通じて、障がい者と地域の可能性を広げる事業の試みが、全国各地で始まっています。 ここ数年来、ミツバチの魅力発信や養蜂技術普及などに取り組む一般社団法人トウヨウミツバチ協会(高安和夫代表理事)が、JRA(日本中央競馬会)畜産振興事...
小倉・小倉城・久女さん

北九州市の新規感染者ゼロ。山田緑地で憩いの時過ごす人

6月20日に、北九州市での新型コロナウイルスの新規感染確認者は、9日ぶりにゼロとなりました。嬉しい限りですし、このまま続いてくれればと願うばかりです。 感染予防にずっと心を配って過ごしてきた人々も、6月19日から外出自粛などの市民への要請...
小倉・小倉城・久女さん

市立文学館ようやくリニューアルオープンするも再閉館に

東アジア文化都市開会前の今年3月18日にオープンする予定でリニューアルを進めてきた市立文学館が、新型コロナウイルス感染症対策に伴う休館をへて、ようやく5月26日にオープンしました。 ところが、北九州では新型コロナウイルスの新規感染症が続い...
せらちゃんノート

杉田久女・橋本多佳子記念室がオープン

日本近代女性俳句の草分けである杉田久女と、久女の手ほどきを受けて活躍した橋本多佳子は、小倉北区にあった実業家・橋本豊次郎の別荘・櫓山荘で出会いました。 北九州市ゆかりのお二人の業績を偲ぶことのできるゆかりの品々、また櫓山荘の様子などを使え...
タイトルとURLをコピーしました