せらちゃんノート

せらちゃんノート

生活保護行政は新たな出発を!

今日は、決算議案以外の議案審議を各常任委員会ごとに行いました。同時に、報告もあり、私の所属する保健病院常任委員会でも2つの報告が行われました。一つは、今月18日に認可外保育施設で5歳と3歳の女の子が約2年間もの間預けられっぱなしになっていた...
せらちゃんノート

動物愛護条例制定に取り組む、と北橋市長

今日は決算特別委員会の市長出席質疑が行われました。私の発言は3点。まず市立医療センターにある総合周産期母子医療センターを充実について、昨年春からの実績を評価しました。続いては、市立病院群全体の決算については「予算に比べて15億円もの収入減で...
せらちゃんノート

義母をおくる

91歳になる妻の母が逝去し、葬儀が行われました。子宮ガンで入院をしていた義母でしたが、ここ数ヶ月、容体が悪化しつづけ、20日の早朝ついに亡くなりました。(葬儀には多くの弔電などをいただき心より御礼申し上げます。)義母は20歳で助産婦を開業し...
せらちゃんノート

危機的な市立病院経営、原因はどこに?

今年度の病院局決算には重大な問題があります。それは、市立病院全体の収益が大きく落ち込んだため、昨年度の約6億円の黒字から一転して約7億円もの赤字となってしまったことです。資金剰余は約23億円ですので、この調子で推移すれば市立病院の経営は3年...
せらちゃんノート

誇るべき民間環境活動もっと紹介を

今日は環境局所管分の決算審査でした。平成18年度環境分野での特筆すべき市の取り組みは3つあったと思っています。①プラ分別とセットとした家庭ゴミ収集制度の見直し。②地球温暖化対策地域推進計画を策定したこと。③公共や民間開発の際、環境に配慮する...
せらちゃんノート

さらに使いやすい勝山公園へ

今日は建設局所管分の決算審査でした。公共投資がどんどん減っていることもあって「もっと前向きにプラス志向でいけないのか」などの意見も出ていました。つまり「公共事業をもっと増やせ」という訳ですが、それを北橋市長に求めたって無理というものです。国...
せらちゃんノート

検診率の向上を-決算特委審議はじまる

今日からは18年度決算の審査をする特別委員会が3つの分科会ごとに開始されました。私の所属する第二分科会では保健福祉局所管分の審査でした。なにしろ一般会計の3分の一を占める保健福祉費。審査すべきたくさんの課題がありますが、私が発言したのは主に...
せらちゃんノート

後期高齢者-不安の敬老の日

今日は敬老の日。全国で100歳以上の方は3万人を超え、北九州市でも約400人。ご同慶の至りです。私も今日は地域の敬老行事に数カ所出させていただきました。高齢者といえば一応65歳以上の方となっています。しかし、今日の敬老行事ではいずれもが招待...
せらちゃんノート

度を超した国の交付税削減-自治体連携で改善を

6日から始まった北九州市議会9月定例会。実質的な会議が今日から始まりました。主な議案は、昨年度(平成18年度)の市決算をはじめ、北橋市長の公約であった「子ども家庭局」の新設や、中学校給食モデル実施のための補正予算案、また「ひびきコンテナター...
せらちゃんノート

庶民の怒りをうけとめよう-福岡から発言

民主党地方自治体議員フォーラム2日目は、分科会での論議と全国総会。私は教育問題の分科会。おなじみの尾木直樹先生のお話でした。「教育というのは、あわてることはないんです。必ず間に合うし、変わることが出来るます。」と前置きされて「子どもを排除す...
タイトルとURLをコピーしました