北九州市議会 ロシア非難決議、全会一致で議決 北九州市議会は、定例会中の3月4日本会議午後の冒頭に「ロシアによるウクライナ侵略を非難し、恒久平和を求める決議」を全会一致で議決しました。 ロシア軍による軍事侵攻を、国際法・国連憲章に違反する侵略であり断じて認められないとし、ロシアに対し... 北九州市議会
北九州市議会 新ハートフル北九州会派がスタート。北九州市議会 2月10日は、先月改選された北九州市議会議員の任期スタートの日。 10日午前、議員総会が開催され、議場で全議員の紹介などがありました。 私たちの会派も、新代表に三宅まゆみ議員、副代表に河田圭一郎議員、幹事長に白石一裕議員を選出、11... 北九州市議会
北九州市議会 当選御礼!ご支援ありがとうございました。北九州市議会議員選挙 昨日1月31日に投開票が行われた北九州市議会議員選挙で、私・世良俊明は無事に8期目の当選を果たすことができました。(得票数3,634票、小倉北区8位) ご支援いただきました皆様方に心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございまし... 北九州市議会
せらちゃんノート 届きました?選挙公報、これも初めて 北九州市議選 今回の北九州市議会議員選挙では、選挙運動用ビラとともに、これも初めて発行され、配布されました。ご覧になっていただけたでしょうか。 紙面の制約があるものの、各候補者のそれぞれの考え方や特徴などが読みとれるかと思います。 わ... せらちゃんノート北九州市議会
せらちゃんノート 初めての法定ビラ。せら俊明のスローガンは「もっともっとハートフル!」北九州市 今回の北九州市議会議員選挙では、はじめて選挙運動用ビラと選挙公報の配布が行われます。 それぞれの候補者の主張や公約等について、有権者により深く理解をいただくためのツールとして期待されています。 そこで、私・せら俊明陣営の法定ビラをご紹介... せらちゃんノート北九州市議会
せらちゃんノート せら俊明が城井崇代議士・原田博史県議の応援を受けて街頭からお訴え 今回の北九州市議会選挙期間中で唯一の日曜日、1月24日は「選挙サンデー」。いつもなら工夫を凝らしたアピール合戦が展開される日ですが、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言下ということで、わが陣営も、密を避けて少人数の街頭行動となりました... せらちゃんノート北九州市議会
せらちゃんノート コロナ禍の下、せら俊明が立候補。北九州市議選がスタート 任期満了に伴う北九州市議会議員選挙が1月22日に告示され、わたく し「せら俊明」も、無事に立候補手続きを完了させていただきました。 ご支援くださっている皆様に深く感謝申し上げながら、1月31日の勝利に向けて、全力で闘ってまい... せらちゃんノート北九州市議会
北九州市議会 年末に向けて新型コロナウイルス感染症対策を強化。防御の難しいところを突かれた北九州市での対応続く 東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が12月17日に822人と過去最大数となりました。あり得るものとは考えていましたが、やはり衝撃です。同様に過去最大数となった各県も多く、全国的に感染が急拡大している様子がうかがえます。 さてそこで... 北九州市議会
北九州市議会 ポストコロナの新しい空港ビジョンを描くべきー北九州市議会空港特別委員会 北九州市議会の北九州空港機能強化・利用促進特別委員会が11月6日に開かれ、同委員会で検討している「空港運営の民間委託化」について、参考人としてお招きした㈱MK総合研究所・所長の幕亮二氏から講演をしていただきました。 幕氏は、これまでも数多... 北九州市議会
北九州市議会 高齢者の命をまもる対策を強めようー12月補正予算で、ハ―トフル市議団が北橋市長へ提案要望 北九州市議会ハートフル議員団は、北九州市議会12月定例会に提案される予定の補正予算に、今後、秋冬の新型コロナウイルス感染症再拡大に備える対策をぜひ盛り込んでほしいと、北橋健治北九州市長に対し10月29日に 提案要望を行いました... 北九州市議会